補聴器・聞こえの
無料相談受付中
(予約優先制)
フォナック Belong(ビロング)
特徴

補聴器まかせのシンプルな使い方で毎日を楽しく
ビロングは、周囲の音環境を分析し、最適なプログラムを自動的に選択・ブレンドする「オートセンスOS」の搭載により、どんなシーンでも補聴器まかせで“いい音”に設定してくれます。
騒がしい場所ではノイズを効果的にカット。聞き取りやすく快適な聞こえを提供します。また、歌や楽器の幅広い音域やスピードに対応し、より豊かな音を楽しめます。
0.4秒ごとに音を分析し、200以上の設定からよりよい音を提供します。
聞き取りにくい高音域を圧縮して、言葉を識別しやすく
こどもの高い声や、「さ行」などの聞き取りづらい音を圧縮して、言葉を聞き取りやすくする「サウンドリカバー2」を搭載。ビロングシリーズで改良されたこの機能は、子音のみを圧縮するので、母音に影響を与えません。
聞き取りづらい高い音がよりクリアになることで、もっと会話を楽しめます。
高い防水・防塵性能でスポーツやアウトドアも安心
ビロングの耳かけ型補聴器は、すべて国際等級IP68の高い防水・防塵性能を備えています。※完全防水とは異なります。
また、耳あな型補聴器には撥水性のナノコーティングが施されています。
汗や湿気に強い構造で、水やホコリによる故障のリスクが減り、毎日気兼ねなく使うことができます。
医療機器認証番号:229ABBZX00032000/228ABBZX00013000/230ABBZX00071000(耳かけ型)
医療機器認証番号:229ABBZX00047000(耳あな型)
※補聴器は適切なフィッティング調整により、その効果が発揮されます。しかし装用者のきこえの状態によっては、その効果が異なる場合があります。
クラス
ビロングは、4クラスに分かれており、上位クラスの器種は、チャンネル数が多く、騒音抑制など多彩な機能が搭載され、より賑やかな場所でも聞き取りやすくなります。ご利用環境や用途に合わせてクラスをお選びください。
(資料提供:ソノヴァ・ジャパン株式会社)

ビロング90(プレミアムクラス)
チャンネル数:20チャンネル
さまざまな音環境:
街中での会話:
レストラン:
風雑音:
保証期間:3年
片耳価格(耳かけ型) 410,000円~430,000円(非課税)
片耳価格(耳あな型) 450,000円~470,000円(非課税)

ビロング70(アドバンスクラス)
チャンネル数:16チャンネル
さまざまな音環境:
街中での会話:
レストラン:
風雑音:
保証期間:2年
片耳価格(耳かけ型) 320,000円~350,000円(非課税)
片耳価格(耳あな型) 350,000円~370,000円(非課税)

ビロング50(スタンダードクラス)
チャンネル数:12チャンネル
さまざまな音環境:
街中での会話:
レストラン:
風雑音:
保証期間:2年
片耳価格(耳かけ型) 210,000円~240,000円(非課税)
片耳価格(耳あな型) 250,000円(非課税)

ビロング30(エッセンシャルクラス)
チャンネル数:8チャンネル
さまざまな音環境:
街中での会話:
レストラン:
風雑音:
保証期間:2年
片耳価格(耳かけ型) 150,000円(非課税)
片耳価格(耳あな型) 158,000円(非課税)
タイプ
ビロングは、耳かけ型と耳あな型、両方のタイプが用意されていますので、聞こえや装用感に合わせて、タイプをお選びいただけます。
(耳あな型は、店頭で耳型を採取し、オーダーメイドでお作りします。)

ナイーダB(R RIC/SP/UP)
- 耳かけ型
高度・重度難聴向けのパワータイプモデルです。言葉の抑揚を明瞭にする「スローコンプレッション」機能を搭載。R RICはナイーダ初の充電式RICタイプです。

バートB(10/312/13)
- 耳あな型
目立たないIIC/CICタイプから操作しやすいカナル/フルシェルタイプなど、ご希望や聴力に応じたオーダーメイドが可能です。

バートB-チタン
- 耳あな型
チタン素材で「軽・薄・強」を兼ね備えたフォナック最小の補聴器。目立ちにくさと強度を求める方におすすめです。
※バートB-チタンは、50と30のクラスがありません。
フォナックのご相談は「にじいろ補聴器」へ

聞こえの相談無料
ご相談には費用は掛かりません。お気軽にお問い合わせください。

補聴器の調整
当店で購入いただいた補聴器の調整は無料で行います。(他店購入の場合は有料)

補聴器のクリーニング
安心して長く補聴器をご利用いただくためには、定期的なクリーニングがおすすめです。

補聴器の修理受付
フォナック製の補聴器の修理を受け付けております。