補聴器・聞こえの
無料相談受付中
(予約優先制)
フォナック DSFシステム(線音源スピーカー:ロジャーデジマスター)
特徴

音の減衰や反響の少ない線音源スピーカーシステム
ロジャーデジマスター5000/7000 V2は、複数の小型スピーカーを縦列配置した線音源スピーカー(ラインアレイスピーカー)です。
線音源スピーカーの場合、音が水平方向に飛ぶため、一般的なスピーカーに比べ、距離による音の減衰が少なく、反響や残響も抑えることで、明瞭な音声を教室や会議室の後方まで届けることができます。
フォナックDSF(Dynamic Sound Field)システムは、ロジャーマイクロホンとロジャーデジマスターを一緒に使用する非常にシンプルなシステムです。
アンプやチューナー、機器をつなぐケーブルも一切不要なので、誰でも簡単に設置・使用することができます。
ロジャーマイクロホンからは補聴器や人工内耳装用者の受信機にも同時に音声を届けることが可能です。詳しくは「ロジャーの特徴と使い方」をご覧ください。
(資料提供:ソノヴァ・ジャパン株式会社)
学校・大学・企業・自治体の皆様へ
学校・企業等でのロジャー導入のご相談も受け付けております。見積書作成、請求書払いのご対応等可能です。お気軽にご相談ください。
製品一覧
DSFシステムを使用する室内の面積に応じてスピーカーを選択します。

ロジャーデジマスター5000 V2
- 線音源スピーカー
有効室内面積:約100平方メートル
スピーカー本体 直径70mm×高さ880mm 重さ2.1kg
スタンド 直径750mm×高さ1,035mm 重さ2.2kg
1台 190,575円(税込)

ロジャーデジマスター7000 V2
- 線音源スピーカー
有効室内面積:
1台使用時:約150平方メートル
2台使用時:約300平方メートル
スピーカー本体 直径70mm×高さ1,045mm 重さ2.6kg
スタンド 直径750mm×高さ1,035mm 重さ2.2kg
1台 241,395円(税込)

ロジャータッチスクリーンマイク
- 送信機
フォナックDSFシステム用のワイヤレスマイク。タッチスクリーン式で操作性も抜群。首かけで使えるネックストラップ付属。
140,800円(税込)

ロジャーパスアラウンドマイク
- 送信機
補助マイクとして使用可能な小型で持ちやすい子機専用マイク。
※ロジャーパスアラウンドマイク単体では送信機として使用できません。必ずロジャータッチスクリーンマイクが必要になります。
85,800円(税込)

ロジャーマルチメディアハブ
- 送信機
話者の使うマイクの音と同時に音響機器からの音も流せる送信機。
90,090円(税込)

高さ調整可能三脚
- オプション
高さ調整可能なロジャーデジマスター専用三脚をオプションとして追加できます。
スタンド部 高さ550mm~1,250mm
9,240円(税込)
フォナックのご相談は「にじいろ補聴器」へ

聞こえの相談無料
ご相談には費用は掛かりません。お気軽にお問い合わせください。

補聴器の調整
当店で購入いただいた補聴器の調整は無料で行います。(他店購入の場合は有料)

補聴器のクリーニング
安心して長く補聴器をご利用いただくためには、定期的なクリーニングがおすすめです。

補聴器の修理受付
フォナック製の補聴器の修理を受け付けております。